がちゃこん!

スタートはいつもここから。

BMW R1200R 試乗

f:id:dasaki:20161113222116j:plain

本格的に寒くなる前にいろいろ乗っておこうかと。

 f:id:dasaki:20161113222409j:plain

初めてのBMW。初めての縦置きエンジン。初めての電制サスなど初物尽くし。飛び込みで試乗して大丈夫かしらと不安を抱きつつ乗ってみましたが、特に身構えなくても何とでもなっちゃう懐の深さでした。

<車体>

各所で不評の日本仕様ローシートですが、普段もっと低いエストレヤに乗ってるのでさほど気にならず。みんな足長いアピールしたいだけなんじゃないの?

その足着きの良さもあいまって取り回しはビックリするほど軽いです。チェーンとシャフトドライブの差?車重231kgだそうですが160kgって言われても信じちゃいそう。

クラッチやアクセルも軽い。ウィンカー類もストロークが短いクリック感覚。手がかじかんでる時にも最小限の動きで操作出来そう。あ、グリップヒーター標準装備だから関係ないか。ブレーキレバーはタッチがぐにゅーっとしててなんだか気持ち悪いと思ったんですが、実際の走行中はちょっと触れるだけで強力に減速するので問題なかったです。

<エンジン>

さすがの1200ccボクサーツインだけあって低速からちょっと開けただけでどわーっ!と加速します。しかしツインならではの粘りの無さも。お店を出る時、歩道から車道にかけて下っているのでちょっとリアブレーキ踏みながらクラッチつないだらあっけなくエンスト。リアブレーキが超効くってのもありますが。

電制スロットルはTRACERもそうでしたが完成度はBMWが上、というか目指してる方向性が違う感じでした。サスも電子制御してるおかげか、2速でストッパーに当たるとこまでアクセル開けてもフロントがまくれるような恐怖感もなく低空を猛然と突進して行く感覚です(モードはROAD)。TRACERはアクセルひねった分だけいくらでもパワー出してあげるから車体は自分で何とかしてねって感じです。まあ好みの問題ですかね。

エンジン暖まるまでは低回転で、これは市販車として問題あるでしょ?ってくらい骨盤あたりを揺さぶる不快な振動が出ますが、しばらく走ってる内に収まりました。

音はエンジン掛けてもらった瞬間に「あ、やっぱ試乗やめます」って言いそうになるくらい迫力があります。正直うっせえ。

<ハンドリング>

縦置きボクサーツインは伝聞通り停車状態で空吹かしすると車体が左に傾きます。走ってる時は不思議と感じませんが。クランクとドライブシャフト逆転させて打ち消してるのかしら?従って左右のバンクで倒れにくいとか逆に倒れすぎるとかの違いも無いです。更に縦置きクランクだとジャイロ効果がバンク方向に出ないというのも実感できます。エストレヤとほとんど変わらないくらい軽くバンクします(エストレヤが鈍いだけ?)。旋回力の立ち上がりはバンク速度と角度、前進速度とが正比例してる感じで、この速度でこのくらいバンクさせたらこれくらいのラインで曲がるだろう、と予想しやすいです。バイク自身が通りたいラインを持ってるので、それに乗っかってあげると気持ち良く走る感じですね。

鈍い人間なのでサスがどのくらい仕事してるのかは感じ取れませんが、この時期の低い太陽で横に長く伸びた車体の影でフロントの動きを観察してると、ものすごく良く動いています。そのくせ極低速の低荷重域ではサスが無駄にピヨピヨしないので停車時もビタッと真っ直ぐ止まれます。電子制御ってすげえや。

<総評>

いざ買うとなったら170万以上もする高価なバイクですが、乗ってみると成る程それに見合う価値を見出せるバイクでした。ただしその価値は自分には過剰かなと。特にエンジンが強力過ぎて街中を走るのはそこそこ気を使います。個人的にはこの車体なら排気量1000ccくらいで十分な気がします。

f:id:dasaki:20161113235658j:plain

ほんとはこっちに乗りたかったR1200RS。写真だと頭でっかちに見えてましたが実車はシュッとしてて気になりませんでした、と言うか全体的に均整の取れたデザインですごくかっこ良かったです。

f:id:dasaki:20161114000449j:plain

R1200Rから乗り換えると加速しないわ止まらないわ、オイ!もっとやる気出せ!とどやしつけたくなるエストレヤですが、そんなバイクの方が性に合ってる気がします。