がちゃこん!

スタートはいつもここから。

思い立ったが運の尽き

f:id:dasaki:20161225212816j:plain

全開付近のスロットルの動きに引っかかりを感じたのでスロットルワイヤーに注油しようと思ったのですが。

スロットルワイヤーを収めているスイッチボックスのネジが外れません。マニュアル上ハンドルバーの後ろ側のネジ(写真中央に写ってる銀色のやつ)を先に締めてそこを支点として、前側を締め付けてハンドルバーにボックスを噛み付かせて固定する構造なのですが、どうやら組み立て時に後ろ側をオーバートルクで締め付けた後、更に前側を思いっきり締めたおかげで後ろ側のネジがボックスが開く方向に強く引っ張られて固着してしまったようです。

これは一気に緩めないと舐めること間違いなし。気合を入れて一撃で・・・舐めたー!

慌ててインパクトドライバーを買ってきてブッ叩いてみましたが、ハンドルがしなって衝撃を逃がしてしまう為か全く歯が立ちません。

ネジザウルスも一緒に買い求めてきたのですが、写真の通り半埋め込みの様な形なのでネジの頭は掴めても回すスペースがありません。

www.engineer.jp

もうこうなったら最後の手段。

f:id:dasaki:20161225221701j:plain

ドリルでネジの頭をトバしました。ネジより細い4mmのドリルを頭からモミ込んで軸まで達したあたりでネジザウルスで頭を掴んでネジ切りました。ネジと同径のドリルを使えば軸まで達したところで文字通り頭が飛びますが、手元が狂うとスイッチボックスのネジ穴まで破壊してしまうので慎重策をとりました。ネジの頭が激しく損傷してますがこれはネジザウルスの威力です。高さ5mm程度のネジの頭にもガッチリ食い込む確かな精度。今回は場所が悪かったので使えませんでしたが、今後に備えて工具箱に入れておいて損のないツールだと思います。

f:id:dasaki:20161225222810j:plain

ちなみに散々苦労してワイヤーに注油したのですがさほど効果はありませんでした。原因はスロットルグリップ側ではなく、スロットル本体側。ここのワイヤー引き込み部にKUREのドライファストルブを吹いたら一発で引っかかりが解消しました。

 手が入らない入り組んだ場所なのでスプレーの飛び散りをウェスで保護したりできませんが、ドライファストルブなら直ぐに乾燥してベタつかず、埃を呼んだり垂れたりしないので良い感じです。潤滑性能も文句なし。これもDIY整備に超おススメの逸品です。

f:id:dasaki:20161225224350j:plain

三連休初日はインパクトドライバーで敗北。二日目はドリルを買いに行ってネジの頭を飛ばした後、ネジザウルスでこじって塗装が剥げたスイッチボックスをタッチアップ。乾燥を待って三日目で組み立て終了ということで連休丸潰れ。まあ色々勉強にはなりました。