がちゃこん!

スタートはいつもここから。

空調服 NA101購入

f:id:dasaki:20180624220200j:plain

本格的に暑くなる前に。メーカーや通販のHPにイマイチ細かい内容が書いてないので参考用にいろいろ書いておきます。

f:id:dasaki:20180624223145j:plain

裏側。背中に冷却ファン2基装備。その間の白いメッシュポケットは別売りの保冷剤入れ。

f:id:dasaki:20180624223400j:plain

冷却ファン。ジャケット自体は撥水素材なんですがファンは防水じゃないので雨天は注意。

f:id:dasaki:20180624223602j:plain

裏当てのある開口部を

f:id:dasaki:20180624223633j:plain

リングで挟み込みんで固定。写真はリング浮いてますが押し込むとツメがパチンとはまります。

f:id:dasaki:20180624224004j:plain

電源コード接続。左側に見えてるマジックテープで挟んでコードは固定できます。

f:id:dasaki:20180624224549j:plain

バッテリーはここ。左のポケットの裏側。

f:id:dasaki:20180624224702j:plain

バッテリーと付属の充電器。バッテリー自体にON/OFF兼ファンのパワー調整スイッチが付いています。ジャケットの生地が薄手なのでポケットから出さなくてもジャケットの上から手探りでスイッチ操作可能です。

f:id:dasaki:20180624225407j:plain

付属の襟カラー。襟から空気が抜ける流路を確保する為、軟質プラスチックのすのこみたいなのが入っています。マジックテープで取り付け。バイクに乗ると前傾姿勢でハンドルに手を伸ばす為、背中が突っ張るので付けて置いた方が良さそう。

f:id:dasaki:20180624230127j:plain

ベルトクリップ付きのバッテリーケースも付いてます。立ち仕事で着用する場合は重量物のバッテリーはベルトにつけた方が動きやすいと思いますが、バイクだと万が一の落下が怖いので個人的には使うことはないかな。

f:id:dasaki:20180624230738j:plain

肩と袖口には補強の当て布がしてありますがまずバイクの転倒には無力でしょう。僕はジャストサイズ2LでしたがXL(3L。メーカー製品HPと通販HPで表記が違う)購入して手持ちのプロテクター入りのメッシュジャケットの上から着用します。

f:id:dasaki:20180624231952j:plain

空調服が届いてから初の週末は梅雨の晴れ間で絶好のバイク日和でしたが気温は20℃前後でメッシュジャケットでは寒いくらいだったので、まだ試していません。夏本番に活躍してくれると良いなあ。そこそこ良い値段しましたからね。